奥久慈の里山が彩る、
サイクリング。

新着・イベント情報NEWS

 

奥久慈里山ヒルクライムルートとはABOUT

奥久慈里山ヒルクライムルートは、県内最高峰の八溝山山頂や袋田の滝、竜神大吊橋など、里山の風景が広がる地域を巡る、全長約200㎞のサイクリングルートです。
中・上級者向けの起伏や勾配を感じられる走りごたえのあるコースであり、地域の文化資源や食を楽しめます。
ぜひ、サイクリングを通して奥久慈の魅力に触れてみてください。

レンタサイクルRENTAL CYCLE

自転車販売・修理店CYCLE SHOP

  • build出張対応
  • place簡易修理のみ対応

アクセス情報ACCESS

  • 電車
  • 飛行機

大子町方面

常磐自動車道那珂ICから約1時間

道の駅まで

道の駅 奥久慈だいご
大子市街へ向かう国道118号「袋田の滝入口」を過ぎて約5分
普通車77台・大型車6台
道の駅 常陸大宮~かわプラザ~
常磐自動車道 那珂ICから118号線大子方面まで約44分
普通車130台、大型車18台
道の駅 ひたちおおた
常磐自動車道 那珂ICから約20分
普通車208台、大型車14台
道の駅 かつら
常磐自動車道水戸ICまたは那珂ICから車で30分
水戸北スマートICから車で20分
大型:6台 普通車:110(身障者用2)台
東京駅・上野駅⇔水戸駅
JR常磐線 特急で約65~74分
水戸駅⇔常陸大子駅
JR水郡線で約1時間15分
水戸駅⇔常陸太田駅
JR水郡線で約40分
水戸駅⇔常陸大宮駅
JR水郡線で約35分

茨城空港までのアクセス

関西方面(神戸空港⇔茨城空港)
約80分
北海道面(新千歳空港⇔茨城空港)
約85分
九州方面(福岡空港⇔茨城空港)
約95分

茨城空港からのアクセス

茨城空港⇔水戸駅
バスで約75分

自転車安全利用五則

サイクリングを安全に楽しむために5則を心がけて運転しよう。

  1. 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  3. 夜間はライトを点灯
  4. 飲酒運転は禁止
  5. ヘルメットを着用

サイクリングを安全に楽しむために、走行中には以下のことに注意して走りましょう

  • 前の自転車との車間を十分にあけて走りましょう
  • 雨の日、雨上がりは路面が滑りやすいので気をつけましょう
  • スピードの出し過ぎには注意しましょう
  • 走る前に自転車の点検をしましょう

矢羽根型路面標示について

矢羽根型路面標示は、車道内における自転車の通行位置と通行方向を明示して、自転車の安全な通行を促すものです。自転車利用者だけでなく、自動車ドライバーに対しても、車道上の自転車通行位置を知らせる役割があります。
自転車専用通行帯(自動車の通行不可)とは異なり、自動車も矢羽根を踏んで走行することができます。

> 矢羽根型路面表示を設置した道路における自転車の通行ルール(PDF)

奥久慈里山ヒルクライムルート利活用推進協議会

奥久慈里山ヒルクライムルート利活用推進協議会 協賛会員

お問い合わせCONTACT

茨城県県民生活環境部 スポーツ推進課

茨城県水戸市笠原町978-6
TEL: 029-301-2735 / FAX: 029-301-2847